酒やめたのにメンタルや体調が今イチな人、私が回復させてあげます

どうも、メケです。

酒やめて855日目。

断酒している方の中で、なぜかメンタル今イチとか、体調良くないとか、集中できないとかそういう感覚持っている方いませんか。

断酒が安定しているのなら、食べ物や生活を見直すといいです。

酒やめ始めはどうしても、酒やめるためなら少々のことは目をつむってドカ食いしたり、甘いモノばっかり食べたりいろいろやっちゃいますよね。

でもね、あるときふと、「にしても、なんかしんどいよな」とかあれば、食べ物疑ってみてもいいかもしれないです。

セロトニン不足でメンタル落ちているだけかもしれないですよ。

セロトニンができる栄養素が不足しているのかもしれないです。

メンタルって結構食べ物に影響されます。

私がそうでした。

イライラや、日中ずっと体頭がしんどいことが続いてました。

最初に訪れたのは夜中に目が覚めるんです。

眠りが浅くなっちゃってたんです。

次第に昼間だるさが残り、昼寝も眠りがいまいちで、思考も悲観的思考に陥りやすく、イライラしやすくなっていきました。

でもね、食べ物と生活を見直したら、よくなったんです。

感覚的なことなんで何とも言えませんけどもね。

私は食べ物で改善されたんです。

食べ物と生活を見直してよくなりました。

どうもセロトニン不足だったのかもしれないんです。

セロトニンについて

以前こんなツイートしました。

気持ちが充実しているということは、幸せを感じられているということ。

幸せはセロトニン、オキシトシン、ドーパミンの三階層で、ピラミッド構造になっているらしいです。

ドーパミンの話については長くなるのでここでは話しませません。

セロトニン、オキシトシンは飽きがこないのでドーパミンのように幸せの欲求がエスカレートしないのでいつまでも幸せ感を感じ続けることができるのです。

なので、セロトニン、オキシトシンが出やすいように、食事を改善し、生活を改善していくことが、幸せを感じながら生活を充実させる王道らしいです。

セロトニン、オキシトシンが幸福のベース(土台)を作ってくれるんです。

この土台ができると、さらに何かやりたいことやっちゃおうっかなって思えるようになります。

ここでドーパミンの登場になるわけです。

セロトニン的オキシトシン的幸福が土台にあるので、頭の回転も速く、考えるスピードも上がります。

長い時間集中できます。

私が変えたこと

  • 間食の糖質脂質をくだものもしくは野菜に置き換える
  • 野菜、肉から食べ始める。最後にご飯を食べる
  • うどん、どんぶりものは避ける、もしくは何か野菜肉を食べてからにする
  • セロトニンが出やすい食物をとる
  • セロトニンが出やすい行動をする
  • オキシトシンが出やすい行動をする

順番に説明します

間食の糖質脂質をくだものもしくは野菜に置き換える

会社で過ごすとき、おなかすいたら間食にクッキーとか、お菓子、パンを食べていました。これらを家から持ってきた「ゆでたブロッコリーまたはミカンとか」に変えました。糖質脂質を食べすぎないようにしました。

食べたとしても、一日に1回ぐらいかな。午後2~6時ぐらいの間に食べるようにしました。

野菜肉から食べ始める。最後にご飯を食べる。

急激な血糖値の上昇下降を防いで、食後のめちゃめちゃだるい時間を減らしたかったので、最初に野菜肉から食べるようにしました。これによって、かなりだるい時間を減らせました。

うどん、どんぶりものは避ける、もしくは何か野菜肉を食べてからにする

これも、基本的には急激な血糖上昇を防ぐことと同じ原理です。最初から食べないかもしくは先に肉野菜を食べる。食べても週に何回か。毎日はやめました。

セロトニンが出やすい食物をとる

メンタルを整えてくれやすい食べ物はこんな感じです。

肉、大豆、コメ、乳製品、牛・豚・鶏のレバー、ゴマ、ピーナッツ、ニンニク、バナナを食べる。

セロトニンが出やすい行動をする

食べ物だけではセロトニンは出ません。

行動が必要です。

朝日を浴びる。

散歩をする。

運動をする。

通勤の時ガムをかむ。

こんな感じです。

オキシトシンが出やすい行動をする

Twitterで癒される写真を見る。

Twitterで断酒している人たちとちょいちょい話すぐらいですかね。

繋がりを持つことです。

結果

今日でセロトニン優位になるように食べ物、生活を意識し始めて6日間です。

その結果は以下の通りです。

https://twitter.com/meke_moke/status/1386843636755619842
https://twitter.com/meke_moke/status/1386878030719504396

まとめ

ということで本日は「日中だるかったり集中できないのは、もしかしたらセロトニン不足かもしれない」ということをお話ししました。

ある程度断酒が続いたら、食べ物や生活を見直した方がいいかもしれないですね。

実はね、先日の消えなかった飲酒欲求も、もしかしたらもしかだけども、セロトニン不足が原因だったのかもしれないです。

なぜなら今は気が充実していますから。

あのフタの空く缶ビールのCM見ても何も感じなくなってきてます。

やはり、気力体力が充実していれば、酒は寄ってこないですね。

今日も良い一日にしていきましょう。

追記

ちなみに、セロトニン、オキシトシン、ドーパミンって何なのか参考にリンク載せときます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事