継続のコツ 財務省のエースの事件を見てどう思うかの話 どうも、メケです。 酒やめて1246日目。 将来が期待される財務省のエースというだけで泥酔暴行事件がニュースになっているけど、ニュースにもならない酒による不幸な事件はたくさんある。 でも、そんな事件はなかなかニュースにならない。たまにこうして大きく世間を騒がせるような酒がらみのニュースを目にするぐらい。 こ... 2022年5月23日
心と体の健康 酒を減らせないのに減らしたいってあなた、それやめた方がいいよって話 どうもメケです。 酒やめて1242日目。 こんな記事見つけました。 酒を減らせないのに減らし続けるって、僕には拷問だな。 飲む度にあの飲酒欲求と戦わないといけないなんて。 いっそうのこと、やめてしまった方が楽なのに。 最近では飲酒量減酒外来、酒害外来なるものも増えてきて、病院への敷居もだいぶん下がってき... 2022年5月19日
心と体の健康 上島竜平さん死去について卵が先か鶏が先かと思っちゃう話 どうも、メケです。 酒やめて1235日目。 最近芸能人の自殺、ニュースでよく見かけますよね。 報道上では搬送先の病院で死亡が確認されたとあります。 本当のところは分かりません。 精神的に病んだのが原因か、お酒がらみなのかは報道の内容からは何とも言えません。 ただ上島竜平さんってお酒をよく飲まれる方だという印... 2022年5月12日
心と体の健康 酒やめて得られる3つのパワー どうも、メケです。 酒やめて1234日目。 1234だって・・・。 ちょいうれしい。 断酒1000日超えてもう234日も経過している。よく続いてる🙏 今日は勝間和代さんの動画のシェア内容です。 https://www.youtube.com/watch?v=MCUoFFnHq8E&t=1... 2022年5月11日
成長 今年の春の振り返りと「あの時の山は大きかった」話です どうも、メケです。 酒やめて1228日目です。 毎年悩まされていた、桜の咲くころの飲酒欲求について振り返ります。 今年は飲酒欲求に振り回されることはありませんでしたね。 唯一、プチ断食したときに空腹による食欲なのか飲酒欲求なのかよくわからない時があったぐらいです。 春先の何となくスカッとせず、モヤモヤと、疲... 2022年5月5日
心と体の健康 酒以外にも気を付けるべきもの どうも、メケです。 酒やめて1218日目です。 本日は酒以外にも糖質過多な食生活にならないよう気を付けたいですねという内容です。 あまり断酒に関係ないかな。でもね、酒やめてる人は他の依存性のある物には注意した方がいいかもね。それが糖質過多な食生活かなぁ。 先日ね、食欲なのか飲酒欲求なのか自分でもわからないぐらい... 2022年4月25日
心と体の健康 酒やめて4回目のシーズンにしてホンモノ? 桜の季節に飲酒欲求なし どうも、メケです。 酒やめて1200日目です。 記念にこの画像残しときます。 全てに感謝です。 ありがとうございます。 この「たまたま」を大切にこれからも継続してまいります。 さて、本題です。 桜の季節は私にとって飲酒欲求泣かせなシーズンでありました。 なんと、今年4回目の酒なしシーズンにして飲酒欲求に苦しめられて... 2022年4月7日
成長 積極的に「断酒を空気にしていく」はなし どうも、メケです。 酒やめて1,185日目。 先日の「心の中に二人の自分が共存している話」の続きなんだけど・・・。 決めたんだ。 積極的に「断酒を空気にしていく」。 動く時が来た。 迷う気持ちもあるし、「共存しつつ進む」もありだし、「自然な流れに任せる」もありだ。 人それぞれだ。 自分自身が一番後悔しな... 2022年3月23日
メンタル 心のなかに二人の自分が共存している話 どうも、メケです。 酒やめて1184日目。 最近自分の中で二人の自分がいて、迷いが出ています。 仮に心の中の二人をAさん、Bさんとしましょう。 Aさんは前向きな人でアクセルを踏み続けたい人。 Bさんも前へ進むべきだと思っているけど、ちょっと慎重な人。 Aさんの思い=走る派 最近の断酒ってかつてたどった禁煙に... 2022年3月22日
成長 断酒は自分の中に目指すものがあると続けやすい話 どうも、メケです。 酒やめて今日で1182日目。 3年と4ヶ月か。早い。 僕の目指しているモノ。 それは自分の禁煙です。 今続けている断酒も、今の自分の禁煙のようになったらいいなってそう思ってます。 みなさんは、断酒するのに何か目指しているもの、手本にしているものってありますか。 こうなったら断酒成功っていうや... 2022年3月20日