【断酒900日目】依存体質な話

どうも、メケです。

酒やめて900日。

本日は依存体質な話になります。

今日のお話の結論は、「いいモノ」にはまりましょうってことです。

まずは900日継続のお礼

良く続いている。

自分ひとりじゃぁ、無理だった。

間違いない。

このブログとTwitterのみなさまに感謝。

ありがたい。

https://twitter.com/meke_moke/status/1403098011174019074

酒やめて、これだけいい方に変われるんなら、これからもこの方がいいに決まっている!

だからこれからも続ける。

よくお酒やめれたと今さらながら感動!

どう考えても、飲まない方が幸せ

酒やめ初めのあの時は本当に悪夢だった。

このまま、悪夢のままにしておきたいね。

飲むとまた、悪夢は現実になる。

そりゃどう考えても飲まない方が幸せでしょうって思考になる。

世の中にはいろんな人がいて、いろんな意見がある

ぜひとも、流されず、まずは中立で、「じゃ、自分はどうなのか、どうしたいのか」というところをしっかり持っていきたいね。

酒は悪いもんじゃないっていう人もいるし、酒のCMなんかもやっている。

自分はどうしたいのかってのがないと流されやすいよね。

一方で「酒は毒」だという人もいる。

自分はどうしたいのか

自分は、酒やめたら生きやすくなったんだから、酒は悪いモノだった。

自分は「酒=毒」だと思っている。

酒ない方が間違いなく人生イージーモード(私はそうだったから)。

自分にとってはわざわざ、しんどい方へ行く必要はないと思っている。

だから、酒はいらない。

唯一困るのは酒を勧められるかもしれない、酒の席ぐらい

ま、でもね、最近はね、昔のようにお酒勧めてくる人もいないね。

コロナで飲み会もないしね。

ってことで、最近は本当に穏やかに過ごせている。

ほんと、酒やめてよかったなって思ってる。

ありがたや。

決断してくれたあの時の自分にも感謝

断酒がなかなか軌道に乗らなくても、あの時頑張っていた自分に言いたいよ。

「あの時の私、諦めずに本当よくやった」

あの時の自分に感謝だよ。

ほんとう、今、幸せだよ。

ちょっとどんな感じだったか振り返ってみようか。

よくやった断酒1年目

いろんなことを酒なしで乗り切った一年だった気がする。

メンタル低く、何もせず、やっとこさ断酒半年っていう感じだった。

断酒半年過ぎてから新しい習慣を作り始めた。

朝散歩と筋トレやランニング、ブログが新しい習慣だった。

このころから、なぜか調子いい状態が断酒2年目の前半ぐらいまで続いていた。

いろいろ、ありつつも、酒なしてで一年過ごせたのがうれしかった断酒1年目。

なんかおかしい断酒2年目

断酒2年目前半まではgood

断酒2年目の前半まで新しい習慣続けていた。

ここまでは断酒も体調、メンタルは順調だった。

なぜか、ブログに専念したいと思い、それまで続けていた朝の散歩、筋トレやランニングの優先度を落とした。

細々と続けてはいたが、これは今思うとよくないことの一つでもあった。

後半からなんか変

このへんからメンタルが今一つとなり、飲んではいないものの体調も今イチ不調が続いた。

実はこの時はそのことにそんなに気づいてなかった。

自分の中ではなんだか調子いまいちな中で断酒2年目の残り半年を過ごすことになる。

とはいえ、飲んでないので、それなりに飲んでた時に比べれば全然調子よかった。

飲んでないから体調の良しあしが分かりやすいのかもしれない。

転職した。

仕事環境、人間関係ががらりと変わった。

何とか最初の3ヶ月を新しい環境で乗り越えた。

そんな中で断酒2年が終わった。

断酒そのものは断酒1年目のおさらい的であり、大きな感動もそんなにはなかった。

ただただ、いろいろなことが起こる中で飲まずに過ごせたことは大きかった。

にしても、微妙にメンタル、体調がいまいちなのが続いてはいた。

よく修正できた断酒3年目

いよいよなんか変だぞ断酒3年目前半

会社にもっていく弁当は、前職の頃からと同じで、塩サバとか塩鮭の焼いたものと野菜、ご飯だった。

1週間ののうち5日間は魚食だった。

でも、仕事柄、落ち着いて食事できる環境じゃなくなった。

弁当はやめて、会社の食堂でうどんを食べるようになった。

弁当は用意しても簡単に食べられる「おにぎりだけ」とか「食パン」に変わっていった。

途中おなかすくので、「お菓子」とか「菓子パン」とか常にカバンに入れて持ち歩くようになった。

飲めなかった「甘いジュース」が飲めるようになり、必須になり始めた。

「スィーツ」にはまり始めた。

コンビニのスィーツコーナーはホームポジションになりつつあった。

この辺から、疲れやすく、疲れが取れにくく、体調、メンタルがおかしいことに気付く。

酒は飲んでなかったけど、春先に強い飲酒欲求が何日間も続く羽目になった。

飲酒欲求をしらふで受け流した後、生活を見直した。

何を修正したか

結論としては、食べ物を元に戻した

「パン➡ご飯食」にして、一日の中で「空腹時間」をあえて作るようにした。

すると、疲れにくく、よく寝られるようになり活力がみなぎるようになり始めた。

そして、「筋トレ、朝散歩、ランニング」も再開。

するとブログもなんなく、できるようになってきた。

また、以前のようにそんなに甘いものも欲しいと思わなくなり、気分は充実している。

今、断酒3年目の前半が終わったところだけど、めちゃくちゃ体調がいい!

これも多分、あの時の飲酒欲求をしらふで受け流し、シラフの頭で考えられたからじゃないだろうか。

飲まないと、それなりになんとかできるもんなんだと実感している。

はまって調子がわるかったのかも

結論から言うと「アルコール以外の依存物質=グルテン&糖質」。

これにはまったんじゃないかと思う。

うどん、食パン、菓子パン=小麦原料=グルテン

お菓子、スィーツ、甘いジュース=糖質

これら全部、もともと私はそんなに食べない人でした。

仕事変わって弁当や食事が小麦系、糖質系に偏っていった。

あと、調子悪かったのは小麦が自分には合ってなかった(リーキーガット)かも。

小麦系、糖質類、食べすぎははまってとまらなくなるから注意が必要。

なので、めったに食べない大好きなうどん、たこ焼き、お好み焼き、ラーメン、パスタ、ピザも食べる時は勇気がいる事態になっている(試してないからわからない)。

めったに食べないからそんなに勇気いらないから大丈夫なのだけども。

まったく食べないとなると寂しいので、機会あれば食べるんだけども、勇気がいる。

まぁ、いいや。

依存体質に注意しましょう

みなさん、少なからずも「酒やめようか」っていう人たちははまりやすい人たち。

いいモノにはまろうね。

砂糖、小麦のグルテン、スマホ、ゲーム、買い物、ギャンブルなどなど、はまったとき大変な思いします。

そういうのは気を付けた方がいいかもね。

あとね、食品添加物とかもはまりやすいらしいから、加工食品は気を付けた方がいいですよ。

まとめ

というわけで、本日は断酒900日目ということで、近況を振り返ってみました。

ただの日記みたいになってしまいましたが、こういうのを残しとくと、後々いいんですよね。

振り返れるから。

で、また、頑張ろうって思えるんです。

なんせ、きっと私は依存体質。

はまりやすいモノには気を付けていかなくちゃいけなさそうです。

小麦、糖質・・・元気にやっていくには食べすぎないようにしたいものですね。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

今日もぼちぼちとよろしくお願いします。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事