
どうも、メケです。
酒やめて1234日目。
1234だって・・・。
ちょいうれしい。
断酒1000日超えてもう234日も経過している。よく続いてる🙏
今日は勝間和代さんの動画のシェア内容です。
酒なかなかやめられない人たちが一度味を占めてしまうともう酒には戻る気はしなくなります。
酒やめて得られる3つのパワー、時間とお金と健康です。
お酒がない世界がどんなに楽かっていうのを一度味わってしまうと、もう元には戻れない。
まさに共感です。
我々は、年とともにゆっくりと老化している。
わざわざ酒飲んで老化を加速させるなんてもったいなさ過ぎる。
酒でわざわざ健康を害するなんて。
お金に関してもそう。
普通に外食するとき酒飲まなければ2000~3000円ぐらいあれば相当うまいモノが食える。
なのに酒を飲むとなったら平気で5000円、1万円使ってしまう。
気が大きくなってしまうのもあるけど、使っているお金ってあれ、ホントもったいない。
飲んで酔ってるから食ってるモノの味もわかってないし。
しかも二日酔いで翌日は一日絶不調で時間をつぶしてしまう。
メンタルも酒に支配されてしまうし。
酒によって拘束されているんですよね。
勝間さんはこの動画でこんなこと言ってました。
お酒より楽しいモノ、幸せなものを作りなさい。
勝間さんはゴルフのことを言ってましたけど。。。
私の場合は、ランニングとか筋トレかな。
気持ちがスカッとするのがいいかな。
とにかくね、130円ぐらいで簡単に得られる幸せよりも、もっと建設的に幸せや楽しいモノに時間とお金を費やした方が本当に充実してていいですね。
この部分は勝間さんと大いに共感するところであります。
ってことで、本日は勝間さんの動画、いい内容でしたのでシェアさせてもらいました。
断酒で得られる3つのパワーとは時間、お金、健康。
で、お酒よりも楽しいこと幸せなことを見つけていきましょうという動画内容でしたね。
もともと飲まない人よりも、断酒してる人の方が時間、お金、健康の良さやありがたみがわかるんじゃないかな。
酒から解放されて、自分らしい人生を楽しく幸せに歩んでいきましょう。