48時間断食後の回復食 レポート

どうもメケです。

記2023.12.16

糖質制限をはじめたのが2023.12.1~

前記事の続きです。

48時間断食後の回復食では、ビタミン・ミネラルを摂取したほうがいい。栄養は最低限足りている方が睡眠の質も良くなる!

 

回復食(野菜、きのこ、ナッツ類)プラス睡眠によって、断食40~48時間ごろの頭がボーッとしたやつとか頭の天辺が変な感じがしていたのが治った。回復食の期間中にも調子良かったので食べずにいるとまた同じ症状が出てきた。同じく回復食(野菜、ナッツ類)で回復した。食って数分後には症状はなくなった。

おそらくはビタミン・ミネラル不足。単純な食わなさ過ぎの栄養失調だったんじゃないだろうか。

次断食するときはこのへんは気をつけたいところだ。体の調子いいのでできたら次も断食してみたいな。

 

以下がそのレポートです。

 

断食48時間 1時間後 回復食1回目 野菜スープ

時刻 2023.12.16 11:00 土曜

お椀一杯の野菜スープが身に染みるほどうまかった。

味覚が敏感になっているのか野菜だけしか入っていないスープなのにメチャクチャおいしかった。

 

野菜スープレシピ

キャベツ葉っぱ大2枚、ニンジン1/2、タマネギ中1個、ニンニクひとカケ、生姜、トマト1個、エノキダケ一袋

水700ccほどを張った鍋に細かく刻んだ具材を投入。

だしを出すために水の状態からゆっくりと火入れし煮だした。

アクをとりつつ30分ほどコトコトと。

最後に塩、コショウ、クミンで味調整。

 

野菜キノコ以外のだしの素や肉などは一切不使用。

こういうのをオーガニックスープというのか。

 

お椀1杯でおなかがいっぱいになった。

胃が収縮して動いていないことが分かる。

 

仮眠

仕事で寝足りなかったので昼寝した。

6時間ほど寝た。

目覚めはイマイチ。

時刻 2023.12.16 17:00 土曜

急用ができたので外出した。

 

断食48時間 7時間後 回復食2回目 石焼き芋に負けた

時刻 2023.12.16 18:00 土曜

出先だったので食うものに困った。

ファミマのレジ前にあった石焼き芋がうまそうで思わず買った。

うまかった。1/3ほど食った。

 

また1時間ほどたって石焼き芋の残りを食った。

幸せだった。

 

出先でブロッコリー、赤だしの味噌汁。何食ってもウマい!

帰宅して残りの野菜スープを食った。

 

睡眠

就寝した。

寝付きよし。

目覚めよし。たぶん爆睡。7時間半寝た。

 

断食48時間 19時間後 回復食3回目 野菜スープ

時刻 2023.12.17 5:30 日曜

前日の野菜スープを丼でいただいた。

断食48時間頃から続いていた頭がボーッとして、頭の天辺が変な感じがしていたのだが、それがなくなっていた。いつもの16時間ファスティングしてたときのようなメンタルが研ぎ澄まされた感じに戻っていた。

食って寝たことによってなにかが変わったのだろう。

 

普段は朝食は食べない。

お腹もそんなに空いてなかったのだが、食ったほうがいいよう(栄養不足)な気がしたので食べた。

 

チョイ考察 食ってすぐは走れない説は正しい説

食って1時間ほどして朝のランニングをした。日課なのだ。ただしいつもは食わずに走っている。

今回は回復食野菜スープを食って1時間ほどして走った。

最初は快調だったが、途中横っ腹が痛くなって少し歩いた。その後また走れるようになったので続きを走った。トータル4Kmほど。用心して軽く走った感じだ。

やはり、食ってすぐ(1時間後)は走れない。だから走るなら空腹の方が良い。間違いない。量にもよるのかもしれないが・・・、丼いっぱいの野菜スープはちと多かったのかもしれない。

 

断食48時間 25時間後 回復食2日目 1回目 パス

時刻 2023.12.17 12:00 日曜

この時間、結局何も食わなかった。

空腹感はあるが断食し始めて4~5時間頃のような激烈な空腹感ではない。

めちゃくちゃ調子いい。

やはり16時間断食していた(ファスティング)頃のように、気持ちが安定していて研ぎ澄まされたような、集中力がある。

ただし、その2時間後にも空腹感がきた。2時間ほど続いた。激烈空腹感ではなかった。

結局、回復食2日目の1回目の食事はスルーした。

 

調子いいのでこのまま食わなかったらどうなるか試してみた

2日間の断食後、回復食の中に肉、米、パンなどを食ってなかったからなのかはよくわからない。石焼き芋と野菜しか食っていないからなのか、よくわからないがとにかく調子いいのだ。

理由はわからない。

 

肉は先週の水曜の晩が最後。4日間食ってないことになる。

肉を最後に食ったのは 2023.12.13 20:00 水曜

 

米、パンなどの生成された炭水化物(糖質)は丸3日間食ってないことになる。

白ご飯を最後に食ったのは 2023.12.14 11:00 木曜

 

おならがよく出るが匂わない。お腹の調子がいいのかな。

 

菓子パンやお菓子に限っていえば12月の1日からでいうと、先日チョコレート、かりんとうを食ったっきり何も食ってないことになる。

チョコレート、かりんとうを食ったのは 2023.12.12 15:00 水曜

 

トータルで見ると食品添加物も12月の1日からほとんど食ってないことになる。

 

このことが果たして影響してるのかどうか、気になるところだ。

何もかも同時にやっているからよくわからない。

とにかく調子いいのだ。

 

味覚が、味がよく分かるようになった。

前より繊細になったという方が正しい。

断食で味覚もリセットされるのか。

 

チョイ考察 身体の調子がいい理由

  • お菓子、菓子パン、食ってないから(小麦、添加物説)
  • 精製されたパン、ご飯、パスタを食ってないから(インスリン排斥説)
  • 肉を食ってないから(なぞ説)
  • 断食したから(ケトジェニック発動説)
  • 回復食でビタミン、ミネラルなどがちゃんと補給されているから(ケトジェニックにはビタミン、ミネラルは必要説=断食を3日間以上長期でするにはビタミン、ミネラルの補給は欠かせない説)

 

断食48時間 32時間後 回復食2日目 2回目 パス

時刻 2023.12.17 19:00 日曜

腹は減っているのだが、調子は悪くない。

食べずにそのまま寝た。

 

仮眠 5時間

寝付きイマイチ。

時間が夕方早過ぎたからなのか、腹が減っていたからなのか、どちらか。

 

寝起き。良かった。寝た感じはある。

 

2回目の回復食を食ってから何も食べてない 21時間後

頭ボーっとして、頭のてっぺんが変な感じがする。

断食48時間頃のとよく似た症状だ。

これってもしかして、低血糖なのか。

もしくはビタミン・ミネラルなどの栄養不足なのか。

わからない。

 

腹も減っている。

 

断食48時間 38時間後 回復食2日目 3回目 キャベツ・ナッツ

2023.12.18 1:00 月曜

このまま何も食わなければずーっと頭がボーッとして、頭の天辺が変な感じが続くだけなので食べることにする。48時間断食で経験済み。

栄養のあるものが食いたいと思った。

キャベツ1枚、アーモンド3個、くるみ3個、カシューナッツ1個を食べた。

よく噛んで食べた。

少量だったが普通に腹一杯になった。

胃袋が動いてないのがわかる。

 

頭がボーッとしたのと頭天辺の変な感じが、食べている最中(2~3分後)にスーッと消えていった。

それ以外はいつもと変わらない。

 

チョイ考察 食ったらボーっとしたのと頭の天辺の変な症状おさまった理由

おそらくこの症状は低血糖だったんじゃないかな。ボーっとしたのと頭てっぺんの変な感じしてたのが食ってすぐ消えるって、血中の血糖値がすぐ上がったからじゃないのかな? よう知らんけど。

でも、ビタミン・ミネラル不足解消説もあり得る。

食ったのがキャベツ、ナッツ類だから可能性はある。

 

ビタミン・ミネラルゼロの糖質類、菓子やパンとか食えばわかったのだろうけど・・・。なんか栄養のあるモノ食いたくてしょうがなかったから、キャベツとナッツ類食ってしまった。いいことにする。

 

チョイ考察 断食後の食事は少量なら固形物でもいいんじゃねぇ説

理由は簡単、断食後はたくさん食えないから。

実際、断食48時間終了後7時間して回復食2回目に石焼き芋食ったし。ブロッコリも食った。いっぺんにたくさんは食えなかったから、何回かに分けて食ったけど・・、固形物だ。

回復食2日目の3回目回復食にキャベツの葉っぱとナッツ類を食ったし。

腹痛、嘔吐などの消化不良など起こしてないから、断食後のおすすめ食材(野菜、ナッツ、穀物、発酵食品、きのこ、豆腐)なら固形物でも食っていいんじゃないかと思う。ただし、固形物は回復食2回目以降からかな。回復食1回目はよく煮込んだ野菜スープだった。自分の中で回復食1回目からの固形物の実績がないから、初っ端から固形物でもいいかどうかはわからない。

 

脂っこいもの、揚げ物、糖質が多いお菓子、ケーキ、スイーツ、カフェイン、パン、ラーメン、マヨネーズ、ドレッシングなどは回復食では食ってない。米、おかゆなども食っていない。

たぶん、断食後の初っ端はそういうの食いたいと思わないよ。僕は食いたいと思わなかった。

 

勝手な持論だが、太古の昔「人類は常に空腹で飢餓との戦いだった」と聞くが、じゃぁ、太古の人類は飢餓のとき食い物にありつけたときに、現代の断食後の回復食としておすすめされる「液体状の流動食」から食っていたかという話だ。いや、そんなことはない。太古の昔は間違いなく固形物。100歩譲っても加熱調理したものぐらいは食っていただろうけど、流動食ではなかったはずだ。

だから、食える範囲で固形物食ってもいいんじゃねぇかと思う。勝手な持論です。

 

 

断食48時間 46時間後 回復食2日目 4回目 キャベツ・ナッツ

深夜1時にキャベツ、ナッツ類を食べて3時間ぐらいしたところでお腹が空き始めた。

頭がボーっとするのとか頭の天辺が変な感じがするのは出てない。

お腹だけが空いている。

2023.12.18 8:30 月曜

キャベツ1枚、ピーナッツ4つ、アーモンド3つ、カシューナッツ1つを食べる。

すぐお腹いっぱいになったので食べるのやめた。

 

チョイ考察 ただの空腹は気にするな説

3時間ほど前、空腹と頭がぼーっとして頭の天辺が変な感じがしてた。

直後、キャベツナッツ類食べて全ての症状がすぐ治まった。

3時間後、お腹だけ空いた。頭がボーっとするのと頭の天辺の変な感じはなかった。

考察、お腹すいた→血糖値スパイク収まった合図。だとすると、頭がボーっとするのと頭の天辺が変な感じがする症状はもしかしてビタミン・ミネラルなどの栄養不足の可能性がある。

だとしたらば、お腹が空くのは別にいけるところまでスルーしてもいいんじゃないかと思う。

 

チョイ考察 ビタミン、ミネラルを補給すれば断食3日目もいける説

断食を3日間以上継続するとなると仕事に差し掛かる。

仕事中に「頭がボーっとする」のは安全の観点から危険。でもキャベツやナッツ類食えばすぐ回復する。空腹のまま断食を安全に続けられるのではないだろうか。

それに、「頭の天辺が変な感じ」がするのもアレはやっぱりちょっと、いつもと違い「用心」しておいたほうがいい。「調子がいい」ことと「変?」は違う!

こういう身体の信号(異変)には従ったほうがいい。直感でそう思うのである。

なので、仕事をしながら水と塩だけで断食を3日以上行うのは危険だ。

次や断食3日目いくときは、ビタミン、ミネラルを補給しながらやってみよう。

 

 

断食48時間 48時間後 回復食3日目 1回目 野菜&豆腐スープ

2023.12.18 11:00 月曜

散歩1時間ほどしたあと、野菜スープ豆腐入りを丼で頂いた。うまかった。

 

チョイ考察 断食2日と回復食2日間終了してどうだったか

朝の散歩は身体も軽く気持ちよかった。

仕事明けなのにしんどさや眠たさがない。以前の身体に戻った気がする。

いっときではあるが、糖質に偏った食事になっていたときはワリとしんどかったし、身体も重かった。

お腹周りもすっとした感じだ。

 

なぞ 頭ボーっとする 頭の天辺が変? アレは何?

断食40時間頃以降断食中ずっとあった。

回復食食って寝たら治った。

 

でもまた食べずにいると同じ症状が再現した。

キャベツ、ナッツ類を食べたら治った。

 

頭は変じゃないのにお腹だけすく。

お腹が空くということは血糖値が下がったということ。

じゃぁあの頭がボーッとして頭の天辺が変な感じがするのはビタミン・ミネラルが不足しているということなのかな。まぁいいや。

 

最後に

今回は断食が初めてなので24時間だけやってみるつもりで気軽に始めたのだけれど、結局48時間断食してしまった。2日間断食した場合回復食は気をつけたほうが良さげだったので、回復食2日分もレポート込み込みで、その経過と感想考察を記録してみた。

 

次断食するときの参考にしたい。

 

もしかしてというか、やっぱり断食って体にいいんじゃないのかな。

今、調子いいよ!

 

会社の食堂、続けるかやめるかどうしようかなー。迷ってる。

とりあえずご飯半分で試してみようか。

 

間食を摂るなら、キャベツ、ナッツ、塩。もしくは野菜スープにしよう。

食事毎のご飯は調子が悪くなったり、糖質の渇望感で出てくるのならやめざるを得ないかもね。

そのへんも含めて試してみよう。

 

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。

そんじゃぁね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事