
どうも、メケです。
断酒1402日目。
断酒5年目6年目ぐらいでスリップ。 そして再スタートっていう人をまあまあ見かける。
断酒5年目6年目というのは鬼門なのだろうか。
ちなみに断酒2000日って何年何ヶ月だろうか。
断酒2190日が、ちょうど満断酒6年目完了の日。
ってことはそこから190日さかのぼると断酒2000日になる。約6ヶ月間さかのぼることになる。
断酒2000日は5年と半年ぐらいって計算になる。
断酒2000日は、断酒5年半。
おそらく鬼門なんだろうなぁ。
断酒5年半って結構気が緩むんじゃないのかなぁ。 わかんないよ。いやマジでわかんないよ。 分かんないんだけども、この5年から6年の間って、ちょっとなんかね。いやらしいね。
断酒4年目って、断酒1~3年目に比べて桁違いに続く。続きすぎて逆に怖い。結構断酒5年目が欲しいのもあるし「断酒5年目」って言ってみたいのもある。だから続いてるのかもしれない。
断酒6年目は今のところ、そんなにピンときてない。
断酒4年目は断酒5年目があるから続いてるような感じもある。
断酒5年目に入った途端に目標を失う。
だったりして…。
とか、 断酒2000日目を通過したあたりの 5年半頃?
本当は断酒に目標なんかいらないんだけどね。 基本今日1日だから。今でも。
周りに断酒5年目同士なんて人もそんなにはいないし、 たぶん自分のことを見てくれている人がいない。っていうか「見られている」という意識が薄らいでくるんじゃないのかな。
わかんないけどね。
とにかく「今ならちゃんと飲めるんじゃないだろうか」なんてことが頭によぎったら、要注意だね。
その時点でスリップしてると思って何かしら原因を振り返った方がいいかもしれない。
なぜ今日はそんなことを考えたかと言うと、 先日断酒1400日を通過していた。

もしかしたら2000日もいけるんじゃねえかなあ、なんて思っちゃったりしている。
こういう考えも、油断を呼び込みそうで・・・。警戒している。
そういう意味ではこの「1400日」一つの節目として、もう二度と見ない覚悟なんだということを改めて自分に言い聞かせている。
今さら、また、もう一度最初から1400日やり直すなんて想像しただけでゾッとする。多分超へこむだろうな。でもまたきっと酒やめ始めるんだろうけど・・・。だったらこのままずっと続けていこうという考えになる。
なのでその後のことも考えとかなくちゃいけないなーってふと思ったのである。
いずれにしても時折振り返ることは大事なのかなと思います。
ということで本日は、「改めて続けるんだぞと自分に言い聞かせたい」というわけで、この内容の記事を書きました。
最後まで読んでくださってありがとうございます
ほんじゃあね。