
どうも。
メケです。
おかげさまで断酒続いてます。
ブログもTwitterもそうですけど長く続けてると消えていく人結構目にします。
お酒やめて幸せに暮らしてるのかな。
はたまたそうでないのか。
わたしの及ばぬ領域です。
人はそれぞれ川のように合流と支流を繰り返し流れていく。
わたしは私の流れ。
私はこの断酒ブログによって救われました。
書くことで気持ちを整理してアウトプットして、気になるときは自分の記事を振り返ることができる。
断酒継続にとってブログは素晴らしいツールですね。
自分自身を助けてくれます。
そもそもブログは書きたいことを書けるのがいいところ。
そこから派生して稼ぐだのなんだのってなってくると
「書きたい事ではなくて、人が読んでためになることを書かなくっちゃ」なんて思っちゃうと妙に肩に力が入っちゃって書けなくなったりしちゃうもの。
私にとってこの断酒ブログは書きたいことを書けるので書いていて気分が落ち着く。
本日もちょっと気になる記事見つけましたのでシェアしときます。
お酒の写真が記事にありますので嫌な方は開かないでね。
なぜ私はストロング缶を手放せないのか満員電車で、子どもと公園で、毎日計4本…
お酒やめたいのならやめるべきです。
早い話が毎日お酒飲んでいれば、やがて抜け出せなくなる日が来ます。
その速さが人によって違うというだけ。
ストロング系にスポット当たってますけど
抜け出せなくなるのは何飲んでも同じ気はしますが・・・。
アルコールの海から、一度抜けだしたら戻りたくはないのが本音です。
溺れるの分かってますから。
自分はお酒飲まずにいられて超ラッキー!
そのぐらいの気持ちで、せっかくなんでこのまんま、続けていきたいですね。
今日も穏やかにあ~れ~