
どうも。
メケです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
先日、ちょっと、メンタルやられそうなほどショッキングな出来事がありまして。。。
自分のこれから人生180度変わっちゃうんじゃないかっていうぐらいの衝撃でした。
昨日は帰宅後、そのことで頭がいっぱいになりました。
今日も一日そのことで頭がいっぱいになりました。
結局、凹むだけ凹んで、寝るだけ寝て、時を過ごしたら、なんてことなくなっていました。
もちろんお酒飲んでいません。
今回の衝撃の話、4~5年前にうちの会社であった大規模リストラ級に匹敵するもしくはそれ以上の衝撃でした。
当時の私は周囲のリストラの動揺と新しい職場のストレスでお酒に溺れてはまりましたけど。
あ、正確に言いますとそれ以前からお酒にはまってまして、ただ単に酒が加速しただけですね。
やめられなくって苦労しましたし、実は今も飲まずにいられてるのも奇跡かもって思っているぐらいです。
当然、昨日も本日も飲んでいません。
お酒、普段から飲まないようにしておいた方がいいですね。
今回の大規模リストラ級クラスかそれ以上のストレスを受けても、お酒に手が伸びていません。
理由は普段からお酒を飲んでいないから、何かあってもお酒に手が伸びないですよね。
自力で、何とか解決しようとします。
だから、問題は解決方向へ進んでいきます。
これが普段からお酒飲んでいると、とりあえず飲んでから考えようってなって、お酒飲んじゃいます。
そして深酒。
連日酒。
酒から抜け出せなくなるのです。
飲んでいる間、何も解決していません。
問題を先送りしているだけですし、お酒で更に問題が大きくなっています。
どう考えても、お酒飲まない方がいいですね。
今回はそんなことを回想し、お酒のまずにいられて良かったなーって思ったので、久々にブログ書いてみました。
はい、本日のお話は、お酒は人を打たれ弱くするんじゃないかなっていうお話です。
もしも、今でもお酒を飲んでいたら、きっと今もお酒飲んでいたでしょう。
お酒の量増えていたでしょう。
あーーーーーー
お酒飲まずにいられてよかった。
今回のコロナ禍、家飲みでお酒にはまってしまっている方、大勢いるんじゃないでしょうか。
悪いことは言いません。
お酒やめよか迷っているぐらいなら、早いことお酒やめましょう。
本当、お酒飲まなかったら楽ですよ~。
読んでくれてありがとぉ。
明日もみなさん良い一日を~。