
どうも。
メケです。
暑い日が続きます。
夏ですね~。
本日のお題、酒のない2回目の夏どうですか
答え、特に何も・・・・。
はい、申し訳ありませんが、意外と何もありません。
先日ね、久々のお休みなんで、庭木の手入れとか草むしりしてました。
もうね、汗だく💦
休憩しながら朝から夕方までがっつり汗流しました。
でね、その後、お風呂に入ったんです。
もうね、最高でした。
それだけです。
お風呂が最高って・・・・。
なに?
それだけ?
はい。
何か?
っていうぐらいなーーんもありません。
汗かいた後のお風呂、最高でしょ。
その後、食べた晩ごはんもうまかったです。
夜も良く寝られました。
いやー、いい一日でした。
それだけです。
はい。
何か?
っていうぐらい
平々凡々に過ごしております
そして翌日は、昨日頑張ったからか家のクーラーの効いた部屋で
本読んだり、ネットしたり過ごしています。
いたってこんな感じです。
これね、今考えるとね
お酒飲んでた時ほど気持ちがね乱高下してないね
何でかよくわかりません。
去年はね、酒やめて初めての夏だったからか
やっぱりそこまで今年ほど気持ち上がってなかったなーーって感じます。
もしかして、こういうのがお酒飲まない人の感覚なのかもしれません。
いうほど、テンション上げようとしてないというか、
成り行きのまま過ごしているというか。
とはいえね、お酒なくてもそれなりに充実して過ごしてはいます。
なんせね、飲んでた時のあの昼間のだるさは今はないね。
それぐらいかな。
あとね、お酒やつまみの買い出しに、空き缶のゴミ出しなど、ああいうものが今は一切ないからあんまり忙しくないね。
あとね、最近見るところが変わったのか、スーパー行ってもね、お酒買っている人意外と少ないなーって感じます。
普段から家呑みしている人少ないんじゃないかなぁ。
社会的にみても、もしかして飲み過ぎている人、少ないのかなって最近感じ始めてます。
今思えばね
「夏といえばビール!」
このキャッチフレーズね、ただの思い込みだわ。
勝手に自分で思い込んでたんだと思う。
ただの習慣。
とはいえね、私はね飲むとはまる素地は持っていますから、やっぱり飲まない方が幸せです。
だからね、ソバーキュリアスみたいなのがね最近若い人の間で流行ってますけど
あれね、たまに飲むぐらいOKって言うのが含まれてます。
私はね、あれ、気を付けないといけないなーって思ってます。
それだけです。
後は酒なしでも十分夏を楽しめます。
という訳で、なんか今日はただの世間話だけして終わったような感じですけど
今日のまとめです
酒のない2回目の夏はそれなりに楽しいですよ!
っていう話でした。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
暑い夏ですが、うまく楽しめること考えて過ごしていきましょう!