
どうも。メケです。
断酒431日目。
ブログ更新していませんが、断酒まだまだ続いてますよ。
欲しくないものは買わなくていい自由
今日ね、夕方スーパー行ったんですけど・・・・。
つくづく、お酒飲まずにいられるようになって良かったなって思う出来事がありました。
お酒にかかわるおつまみ、総菜、お刺身、要らなければ買わなくていいんですよね。
っていうか、今まで買うのが当たり前すぎて、疑問に思っていなかったんですけど、久々にスーパーへ一人で行って気づいたんですけど、そういうもの、要らないんですよね。
欲しければ買えばいいだけ。
自由なんです。
選択の自由を手に入れたんです。
そして、買わなければその分経済的になる。
欲しいものにお金を使える。
これって、お酒に縛られてないから、要らないなら買わなくていいんです。
以前、なかなかお酒やめられなかったときは、買わなきゃいけないようにしておつまみ、総菜、お刺身買っていました。
実にもったいないことしていました。
お酒で健康も害していましたしね。
分かっていてもやめられなかったお酒。
今は飲まずにいられてとっても楽です。
本当に解放された気分です。
お酒への未練あったりしてませんか
これもすべて、お酒への未練をきっぱり手放せたからなのかもしれません。
お酒、やめてても途中で飲んでしまう時ってありますよね。
やめることが途中までできているので、必ずやめ続けることはできます。
途中で飲んでしまうのは、お酒への未練を断ち切れると楽になれるかもね。
そう、絶対飲まないって自分自身で決めてしまうこと。
もう、お酒から離れてせいせいするぐらい。
飲まないって決めてしまうんです。
どうしても、つらい、しんどい、ふわーっとしたい時、欲求くるかもしれません。
飲んでしんどい思いして、縛られるぐらいなら、飲まない方が楽です。
楽なのは飲まないを続けることです。
自分でそう決めると、ほんのちょっと、もうひと踏ん張りで越えられるものみたいです。
その先の世界は、開けて、心穏やかな時が流れているんじゃないかな。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加してます。

禁酒・断酒ランキング
みなさんが穏やかな時を過ごせますように!