心と体の健康 「酒は判断を鈍らす」のは飲酒運転を見ても明らか どうも、メケです。 酒やめて919日目。 世の中、飲酒運転が原因で、悲しすぎる交通事故がありましたのでリンク載せときます。 下校中の小学生にトラック……児童2人死亡 運転手からアルコール検出、勤務先は検知せず 同じ親として、被害者の保護者を思うと心痛みます。 と同時に、元酒飲み(今後飲まない人)として、加害者の「お酒」... 2021年6月30日
メンタル 断酒643日目 先日の元TOKIOの山口さんの飲酒運転の件 深堀りしてみた どうも。 メケです。 先日お話しした元TOKIOの山口さんの飲酒運転逮捕の件の今一度掘り下げます。 このお話を簡単にまとめますと お酒は怖い他人事ではなく自分ごととしてとらえる寛容さが欲しい酒は本当に悪くないのかい? 上記のような感じでしたね。 今日は上の中で下の二つについて深堀りします。 「寛容さが欲しい」と 「酒が... 2020年9月27日
成長 断酒640日目 元TOKIOの山口さんから何か学べますか どうも。 メケです。 本日のお題。 元TOKIOの山口達也さんから何か学べますか。 答え お酒から抜け出せなくさせているアルコールの怖さです。 先日飲酒運転で検挙された元TOKIOの山口さんの話です。 すでに一昨年に事件を起こして社会的な制裁を十分受けていて、もうこりごりな状況なはずです。 にもかかわらず、お酒から抜け... 2020年9月24日